経営者のための戦略財務講座

参加者の構成(過去3年実績)

役職ごとの割合を示した円グラフ
職種ごとの割合を示した円グラフ
業種ごとの割合を示した円グラフ
年齢ごとの割合を示した円グラフ

参加企業一覧

食品 日清製粉グループ本社、紀文食品
化学・医薬品 アステラス製薬
機械・電気機器 ブラザー工業、島津製作所、三菱電機、日本電気、JVCケンウッド、コニカミノルタ
精密機器 テルモ、日本精工、NTN、日本マイクロニクス
その他製造 三菱鉛筆、TOPPANホールディングス
商業・流通 住友商事、三井物産、三菱商事、メタルワン、丸紅、髙島屋、伊藤忠丸紅鉄鋼、イオン九州、長瀬産業、ベルク
金融 野村ホールディングス、三菱HCキャピタル、ジェーシービー、千葉銀行、野村アセットマネジメント
不動産 野村不動産ホールディングス、穴吹興産
運輸・物流 SGホールディングス
情報サービス 野村総合研究所、クレスコ、キヤノンITソリューションズ、NECソリューションイノベータ
サービス トーカイ

※社名は派遣当時の会社名

受講者の声

講師の深い経験を基に事例が分析されており、学問と実業の両方の視点から見た経営者の考え方を学ぶことができた。

ケースの選定は最高で、先生方のクオリティーにも驚きました。また同期の仲間との出会いと語り合いから、多くの気づきをもらいました。

ファイナンス実務者ではない私でも、直感的に理解できる、わかりやすい説明、構成でした。振り返ってみると、ファイナンス知識の習得だけでなく、キャリアの転換点となるほどの大きな影響を受けました。

異業種の人と真剣に討議できる機会はなかなかないので、良かったです。

日本企業のケースも含まれており、先進的な日本グローバル企業が何をどのように悩みながら取り組んでいるかがわかり、とても参考になりました。

気を抜く暇もないくらいに自らの頭を回転させ、全体への貢献を目指して発言・議論をすることが求められたので、刺激的でした。

財務戦略の基礎的な考え方から、事例を踏まえての応用までを講義やグループ討議を交えて学ぶことができました。

通訳は非常にわかりやすく、ハイレベルだったと思います。機器の取り扱いについても不安がありましたが、丁寧にフォロー頂き、授業に専念することができました。

受講生の理解度を見ながら進めている印象があり、非常に丁寧な進め方であった。

資料には講座の様子を
より詳しく掲載しています